認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座開催のご案内

ハピネス老人介護支援センターでは、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指し、認知症サポーターを養成する講座を開催しています。

認知症サポーターとは?

認知症サポーターとは?

なにか特別なことをする人ではありません。認知症について正しく理解し偏見をもたず、認知症の人や家族を温かく見守る支援者として、自分のできる範囲で活動します。
友人や家族に学んだ知識を伝えること、認知症の人やその家族の気持ちを理解しようと努めることもサポーターの活動です。
講座を受講された方には、認知症サポーターの印となる「オレンジリング」をお配りします。

講座の内容は?

DVD上映を交えた約60~90分の講座です。

 認知症とは何か
認知症の症状とは
認知症の人への対応、家族の支援
高松市の取り組みについて

講座を受けられる対象者は?

地域で・・・町内会、老人クラブ、子ども会、ボランティア団体など
職場で・・・職種は問いません。
      銀行、金融業、小売業、運送業(宅配、タクシー、バスなど)、
      官公庁、商工会や商店街の集まりなど
学校で・・・小・中学校及び高等学校の生徒、教職員、PTAなど
その他・・・趣味の集まり、友人同士のグループなど

講師は?

「認知症サポーター養成講座」の講師の資格をもったハピネス老人介護支援センター スタッフが担当します。

 受講料:無料

申し込み先

ハピネス老人介護支援センター   087-881-8666までご連絡下さい。