行事報告

10月誕生日会&音楽レク

2024.10.22

10月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

今月の音楽レクリエーションは、手遊びと脳トレゲームを中心に言葉遊びなどをして沢山考える問題を一緒にしていきました。

「おきにいりのふくは」という文の頭文字からなる秋の花の名前を答えてもらう問題がでました。物知りのご利用者様がスラスラと答えられていましたが、聞いたこともないお花の名前が沢山出てきました。

また、秋のワードをごちゃ混ぜにして、言葉を完成させてもらう問題では、入所者様も直ぐに答えて皆に「お~早いな~」と言われて照れていらっしゃった方もいました。

沢山頭を使った後は、元気よく体を動かしながら歌を歌い、皆さん笑顔で音楽レクリエーションに参加してくださいました。

獅子舞(地下地区)

2024.10.13

香川の獅子と言えば、この季節、秋のせいか、太鼓やカネの音をよく耳にする今日この頃です。今朝も、早くから地下地区の獅子の会の方達が大勢ハピネスへお越しくださいました。

香川県では、天下泰平と五穀豊穣を願って地域ごとの神社へ獅子舞が奉納されてきたそうです。

可愛い曲口のお子様お二人が太鼓のステッキを持ったり、扇子に持ち替えたりと一生懸命に踊っている姿はとても可愛く、獅子の胴布の油単も色鮮やかで描かれた絵も強そうでした。踊りもテキパキと何回も踊りてが交代されて、掛け声も大きく、若い人たちの活気がすごかったです。その様子を入所者の皆様も拝見して、「良い獅子舞を見せてもらって、すごく楽しかった」と皆様喜ばれていました。地下地区の皆様、今日はお越し下さりどうもありがとうございました。

獅子舞(神在川窪地区)

2024.10.05

神在川窪町の獅子が、在宅サポートへやって来てくださいました。今朝から、少し小降りの雨が降っていたので天気の方が不安になりましたが、皆さんの願いが叶ったのか獅子が到着すると雨も上がってくれ、暑くもなく涼しく、とても見やすい気候でした。


可愛い曲口のお子様二人が一生懸命に太鼓をたたいて踊る様子を、デイのご利用者様達は笑顔で拝見されていました。また、今年は初めて「一人獅子」を舞うという方の舞いも見れて、「若い子の踊る獅子は、やっぱり迫力があるな」「私らもパワーをもらっとかないかん」という会話も聞こえてきました。本当に素敵な獅子舞を見せて下さり、神在川窪町の獅子の皆様、どうもありがとうございました。

9月の誕生日会&音レク

2024.9.26

9月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

台風が過ぎた後から、やっと例年通りの9月の気温に近ずいてきたように思います。朝晩が涼しくなってくれたおかげで、過ごしやすくなってきました。

今回は、秋の歌を中心に皆さんと歌を歌った後、手遊び歌も楽しみました。歌を歌いながら、振り付けもして皆さんの頭の中はいっぱいいっぱいになっていた様子でしたが、笑いながら一生懸命に真似てくださいました。

来月は、ハピネス運動会を予定しています。元気よく外に出て運動を皆さんんと一緒に楽しみたいと思いますので、お楽しみに。

火災避難訓練

2024.9.25

今日は、入所者、デイケアサービスの皆様は、災害時にスムーズに行動できるように身の安全を確保し、落ち着いて従業員の声かけに従って避難し、安否確認と点呼をとるという練習をしました。

今回の避難訓練も、皆さんのご協力を得て、無事に避難していただきました。ありがとうございました。

中秋の名月

2024.09.17(在宅サポートセンターハピネス)

本日は、十五夜(中秋の名月)でした。

19時頃まではまだまだ月は顔を出していませんでしたが、30分経ってテラスに出ると

出てきたのでお月見をしました。

今日は十五夜(中秋の名月)とお伝えすると、「誘われなかったら見なかった。ありがとう」と

お月見を堪能され、「きれいやった」と喜ばれていました。

これで団子があればと少し残念でした。

リンゴの壁画作り

2024.09.16~18

今年の中秋の名月は、9月17日でした。この日は空が澄み渡り、もっとも美しい月が見える日と言われています。

この真夏のような暑い日々が続く毎日に、もうそろそろ、秋を感じたい願いを込めて、工作好きな方達の協力をえて、リンゴとぶどうを作りました。オリガミの帯でふっくらとした可愛いリンゴとぶどうを3Dアート作品として作成しました。

丸くオリガミの帯を画用紙にテープで張り付ける作業が、やはり簡単そうで難しかったようです。

また、ぶどうも丸く糊で張り付けるのですが、これも今回苦戦されていた方が多かったです。

「目が薄いのに、こんな細かい事は私にはできないわ」と言いつつも、結局お喋りしている間に最後まで作ってしまう方達ですので、これもまた出来上がり、完成した壁画を見て、「すごいのが出来たね」と大変喜ばれていました。

東北地方の果樹園のリンゴのポエムがこの壁画の風景とピッタリでしたので、作品と一緒に張り付けて皆さんに読んでもらっています。ぶどうはカウンターの上に飾り、部屋が一気に秋のデコレーションに包まれ、多くの入所者様に喜んでいただいています。

敬老会

2024.9.17

敬老の日おめでとうございます。今年の敬老会は、「ひまわり会さん」がお越しになりハピネスの敬老会を盛り上げてくださいました。

9月だというのに、暑い日が続きますが、ひまわり会の皆さんは着物でお越し下さり、頑張って踊りを披露してくださいました。お目出度い事に、ハピネスの入所者様の中でも100歳を超えた年齢の方達が年々増えてきております。

皆様のご長寿をお祝いして、お昼は敬老会のご馳走を食べて頂き、またオヤツには紅白のお饅頭がだされ、皆様美味しく召し上がっていらっしゃいました。

今年も健康なお姿を拝見でき、スタッフ一同嬉しく思っております。これからもより一層、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

敬老の日(ビンゴ大会)

2024.09.04~06

在宅サポートセンターハピネスでは、今年は少し早めの敬老会恒例のビンゴ大会を開催しました。

今回は利用者さんの名前ビンゴを行いました。

用紙に自分の名前を記入してもらい、名前を使ってのビンゴで盛り上がりました。

プレゼントは今まで撮影した写真を準備しました。以前のご自身の姿に懐かしがり喜ばれていました。

またこれからも涼しい気候になれば外出をして、素敵な思い出としてまた写真を残していこうと思います。


夏祭り

2024.09.04&09.05

厚生労働省が8月16日付けで発表いたしましたが、全国的に5月からコロナの発生状況が増え始め、7月頃から感染者が全国で急増した夏となりました。当施設もその影響を受け、夏祭り(屋台遊び)が9月に延期となり、いつもより遅めの「夏祭り」となってしまいました。

ですが、今年も参加してくださった皆様は、昔を懐かしく感じながら各ゲーム集中して遊んでおられました。

子供用のプールにヨーヨーを浮かべて、ヨーヨーを釣り上げる際、いつもと違う表情を見せてくださったり、射的の際にも、「こんな鉄砲なんか今まで持ったことはないわ」と言われながらも、ばっちり的に当てて楽しんでいらっしゃった方もいたりと、毎年皆さんのゲームの楽しみ方も様々でスタッフも皆様から笑いを頂いております。

来年も、もっと高齢者の皆様に楽しんで頂けるよう皆が楽しめる屋台ゲームを増やしていけたらと思っております。

7・8月誕生日会&音楽レク

2024.08.26

7月の誕生日会が延期となり、一カ月ぶりに皆さんが集合しての「8月の誕生日会&溝渕先生の音楽レクリエーション」を開催しました。

「一合まいた」や「炭坑節」を皆さんに口ずさんでいただいている中、職員が輪になって盆踊りを踊りました。

入所者の中でも踊り好きな方達は、手だけでも一緒に踊って楽しんでくださっていました。「私は、踊るんが大好きなんや」と笑顔で教えてくれる方や、「昔は沢山踊ったけれど、懐かしいね」と昔を懐かしむ方等、色々なお話が踊っている最中に聞こえてきました。

また、「夏」や「祭り」に因んだ歌謡曲や童謡を歌ったり、美空ひばりさんの「お祭りマンボ」をマラカスや鈴などの楽器を持って音を鳴らしてもらったり、言葉集めゲーム等をして頭を使っていただいた後、職員達が「二人の愛ランド」を元気に歌ってくれ、場を盛り上げてくれました。最後には、溝渕先生がピアノ演奏で「SUMMER]を弾いてくださり、朝の涼しい海辺で歩いているかのような爽やかな気分になりました。溝渕先生、いつも素敵な演奏を聞かせてくださり、ありがとうございます。毎月、ご利用者の皆さま、職員一同、癒していただいております。

すいか割り

2024.07.15,16

在宅サポートセンターハピネスでは今年も恒例のスイカ割り大会を催しました。

今回は利用者さん同士の対決方式で競って頂きました。

スイカを叩くだけなのですが、白熱した試合が続きました。

男女対決では男性が女性に合わせたり、夫婦対決では奥さんが旦那さんを立てたりされていました。

終了後は、皆さんで美味しくスイカを頂きました。

七夕まつり フラダンス

2024.07.08

七夕祭りに、オヒアレフアのフラダンスチームの方達がお越しくださいました。

まず始めに、ヒラヒラとなびくレモン色の素敵なロングドレスと頭には大きな白色のお花を付けて踊るハワイアンダンスを披露してくださり、また、衣装替えをしてパウスカートになり、元気に踊ってくださいました。

演目の半分は、ハワイアンダンスを披露してくださり、後半分は有名な親しみのある歌謡曲にのせて皆さんと一緒に簡単な手遊び踊りを一人一人側に移動されて、踊りを教えてくださいました。

オヒアレフアのメンバーの方達は、入所者様達のご家族様にあたる方達が多く、毎年入所者様達と一緒にフレンドリーに踊ってくださるので、皆様「楽しかった」と大変喜んでくださいました。

オヒアレフアの皆様、また次回も楽しみにしていますので、よろしくお願いします。

ひまわり会のお披露目会

2024.06.28

今年もひまわり会の日本舞踊のお披露目会を施設で開きました。

デイケアサービスをご利用してくださっている方達も何人か今年踊ってくださるメンバーの中にいて、皆さん「あれ~、今日はどしたん?」と気軽にお話をされていました。

着物を着て舞う、その姿が美しく見えるように踊る事が基本とされる日本舞踊ですが、やはり女性の着物姿はキリっとしていて素敵ですね。ひまわり会の皆さんの立ち姿もシャキッとしていて、入所者の皆さんも褒めていらっしゃいました。

三橋美智也さんや美空ひばりさんの曲がかかると、やはり慣れ親しんだ音楽は嬉しいのか、手拍子が大きくなり盛り上がり、鑑賞するだけでなく、基本の構えや動きを伝授してくださり、皆で踊りましょうと誘ってくださったりと、楽しい時間を過ごしました。ひまわり会の皆様、ありがとうございました。

6月の誕生会&音レク

2024.06.24

六月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

梅雨期は、曇りや雨が多い日が続いて気分的にも憂鬱になりがちですが、ハピネスでは、今週から素敵なゲストを招いて入所者、利用者の皆様が元気に過ごしていただけるように色々な予定をたてています。

今日は、音楽レクリエーションで溝渕先生が、懐かしい音楽を届けてくれました。今回は、外国人介護師の方達が自分たちの休み時間を割いて、「瀬戸の花嫁」を何度も日本語で練習をして、皆さんの前でお披露目をしてくれました。恥ずかしながらも上手に歌い終えた彼女達に皆さんからの温かい拍手をいただきました。

また、七夕や星をテーマにして、歌を歌ったり、指遊びや言葉遊びをして楽しく過ごしていただきました。

メンズクッキング

2024.06.06

メンズクッキングをデイケアサービスで、おこないました。栄養士さんの指導のもと、美味しい梅シロップが飲みたい男性利用者の方達が、つま楊枝を片手に持って梅のヘタを除けてくださいました。

皆さんのご希望通りの美味しい梅シロップジュースが飲めますように。

5月の誕生会&音楽レクリエーション

2024.05.21

五月の誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

今回の誕生日会は、いつもの場所で、,向きを反対にして窓側を正面にしイベントを開催いたしました。

いつもと少し違う景色のせいか、それとも溝渕先生と皆さんとの距離が近くなったせいなのか、皆の歌う声もいつもより大きく聞こえました。さて、これから雨が多く降る時期、梅雨に入っていきます。少し早めですが、雨をテーマに皆さんと沢山、雨の歌詞が出てくる歌を歌ったり、手遊び歌の脳トレも組み合わせて遊んでいただきました。

バラ園散策

2024.05.7,15

在宅サポートセンターハピネスも、毎年恒例となっていますバラの花の散策へ亀水バラ公園へと行って参りました。

しっかり歩かれてバラを散策されたり、歌好きなご利用者は、

「バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤なバ~ラ~が~」と

楽しそうに歌われながら散策と、十人十色楽しまれていました。

バラ園へお散歩

2024.05.13

約100種類・約1600株のバラが次々に咲き始めている亀水中央公園のバラ園へお散歩をしに出掛けてきました。

バラ園では、沢山の鮮やかな色のバラの花がいたる所に咲いていました。こぶし程の大きさのある花を見て、「こんなに大きなバラを見たのは初めて」と驚かれる方もいました。

また、バラの甘い匂いがあちらこちらでしているので、皆さん大変満足していただけたようです。

亀水中央公園では、今月末まで美しいバラを見れるそうです。

藤祭り

2024.4.25

岩田神社に植わる樹齢800年以上の「孔雀藤」を見に、ご希望者の方をお連れして行ってきました。

岩田神社の『藤祭り』では、藤棚が織りなす圧巻的な美しさを見る事は勿論のこと、境内でも週末は茶会や音楽ステージなどが開かれていたそうです。親子ずれの方達も多く、見事な藤棚を思う存分に楽しんでいらっしゃいました。

芝桜散策

2024.4.23.26

在宅サポートセンターハピネスでは、気候も温暖となり散策日和となって参りましたので、近所の運動公園へ散歩を兼ねて、見ごろを迎えています芝桜・ツツジを見に行って参りました。


芝桜・ツツジを鑑賞しながら歌を唄ったり、「昔はここは塩田やったんで~」などと公園に整備される以前のお話などを聞かせて頂きました。これから暖かい気候が続きますので、散策や散歩など外の自然に触れ合える行事を増やして参りたいと思います。

4月誕生会&音レク

2024.4.22

4月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

4月の音楽レクリエーションは、脳トレクイズから始まり、手拍子をしながら歌を歌ったり、五月の節句が近いので、「鯉のぼり」や、母の日に因んで「母の歌」を皆さんと一緒に歌いました。また、「おふくろさん」を熱唱したり、溝渕先生が「無縁坂」を素敵な声で歌われ、どの皆様も楽しく音楽レクリエーションに参加してくださいました。

あじさい壁画作品

2024.4.20

今年の紫陽花工作は、お花紙をねじって紫陽花を作りました。一枚一枚、薄いお花紙を手にとっては真ん中でねじってリボンのようにする作業ですが、「簡単そうで、これは難しいわ」と苦戦されていた方が多かったです。

それでも黙々と作業してくださり、あっと言う間に紫陽花を作り上げてくださいました。

夏に向かって壁画も桜から紫陽花に移り変わり、青空も爽やかな青を使って仕上げました。入所者の皆様も「季節が変わって、夏が来よるね」と楽しんでくださっています。

お花見

2024.4月初旬

平年より遅く開花した今年の桜ですが、お天気の良い日にお花見&ドライブをデイケアサービスと入所者の皆様に参加していただきました。

桜が満開の時は、綺麗に咲き誇る桜の花に見とれ、また桜の花が舞う時期にドライブへ行くと花びらが舞う姿に、皆さん美しいと感激しておられました。「素敵な桜を見れて、本当に楽しかった」と皆さん満足していただけました。

お花見ドライブ 2024

2024.4.02

在宅サポートセンターハピネスでは恒例の桜鑑賞に今年も出掛けました。

今年は雨も多く、いつもより桜の開花が遅れているとの予報でしたが、坂出の青梅神社に向かうとなんと!!

桜も満開で予定していた日にちも天気が良く、風もなかったので鑑賞するのには抜群のお花見日和でした。

男性陣は到着するや早速、桜の方に行かれ喜ばれていました。女性陣は静かに遠くから鑑賞されていたので、声掛けをして

近くまで行かれ楽しまれました。

帰ってこられ、ウトウトされる方もいらっしゃいました。この日はとても良い夢が見られたと思います。

避難訓練

2024.3.29

もし震災や台風などの災害が起きた時に、きちんと入所者、利用者様達を安全に避難していただくため、毎年避難訓練を実施しています。全職員が緊急時に各々で適切な対応ができるように、こういった訓練をしています。誘導する職員が、「焦らず、落ち着いてください」「気を付けて前へ進みましょう」と声掛けをしている中、皆さんテキパキと移動してくださいました。ご協力ありがとうございました。

贈呈式

2024.03.25

高松市老人クラブ連合会様から、当施設へ日頃の感謝と応援の気持ちを込めて、入所者・利用者様のために手作り作品を贈呈いただきました。

ひざ掛け、おじゃみ、人形等、沢山の可愛い手作り作品をボランティア活動の一環として、当施設に持ってきてくださいました。デイの方では欲しい方には差し上げ、入所の方はこれから大切に施設内で使わせていただきます。高松市老人クラブ連合会の皆様に、職員一同誠に感謝申し上げます。

五月の節句壁画作品

2024.03.14

お雛祭りの行事も無事終わり、今度は五月の節句に向けての準備が始まりました。

鯉のぼりの鱗を絵具を使用し、模様を描いていただきました。

絵具でスタンプを押していただいたのですが、絵具がすぐに乾いてしまうので、ゆっくり作業ができず、どんどんスタンプを鱗の画用紙に押していってもらいました。

スタンプ後の皆さんの両手は絵具で汚れてしまいましたが、絵具を使用すると、発色も良く見栄えも立派になります。

皆さんの頑張りのおかげで、こんなにも立派の鯉のぼり作品が出来上がり、壁紙作品を壁に貼ると周りから拍手を頂き完成を一緒に喜びました。

ひな祭り&3月の誕生会

2024.03.04

昨日は、女の子の健康と幸せを願う「ひな祭り」でしたが、日曜日だったので、一日遅れのひな祭りを施設でお祝いしました。先月から美しい七段飾りのひな人形を一階に飾り、桃の花のデコレーションを各フロアに飾っていますので、毎日春の訪れを感じていただいています。そんな中、「さくら」の曲を職員が楽器演奏して皆さんに聞いていただきました。

アルトリコーダーや、ソプラノリコーダー、鉄琴、ピアノ、ハンドベル等で演奏しました。「リコーダを聞くなんて本当に久しぶりだわ」と喜んでくださる方もいらして、職員一同嬉しかったです。

また、春の歌を一緒に歌ったり、和菓子クイズや、「楽しいひな祭り」の曲を「どんぐりコロコロ」の歌詞で歌ったりして、皆さんに脳トレーニングをいくつかしていただいて、お昼ご飯には山菜ちらしとお刺身などの誕生メニューを、美味しく召し上がっていただきました。

2月の誕生会&音レク

2024.2.27

2月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます。

毎週施設内に生けていただいている「いけ花」を見ても、色鮮やかな可愛い花が増えてきており、春を感じる今日この頃ですが、まだまだ肌寒い日が続きます。天気も雨が多く、昨日は愛媛、広島の方で最大震度4の地震がありました。施設の方でも、少し揺れを感じた方や、全く気が付かなった方とに分かれました。皆さん、変わりなく元気にお過ごしいただいております。

今月の音楽レクリエーションは、「湯島の白梅」から始まり、春を感じる歌を何曲か歌った後、来月は卒業シーズンでもありますので、早めに卒業の歌「高校三年生」などの別れの歌も歌いました。やはり、皆さんの好きな曲や知っている歌などを歌うと、皆さんの声の大きさも違いますね。リクエスト曲の千昌夫さんの歌や笠置シズ子さんの歌も楽しく皆さんと歌いました。

来月のイベント「ひな祭り」が直ぐ来週に控えているので、楽しみにしていてくださいね。

流し雛作り

2026.02.12

今年の雛祭り作品は、『流し雛』を作っています。三方の入れ物をオリガミで作り、その中に「ひなあられ」に見立てたピンクや緑などの淡い色の花紙を丸く丸めたものを入れて、流し雛と一緒に桜と張り付けました。皆さん、「可愛い」と喜んでくださっています。

ハサミが使える人、使えない人、オリガミが苦手な人、様々な方がいらっしゃいますが、自分ができる作業をしていただく事でストレスフリーで楽しく参加してもらっています。もちろん全部自分で出来る方は、頑張って素晴らしい作品を作り上げてもらっています。

節分祭

2024.02.02

在宅サポートセンターハピネス・デイサービスハピネスにも、寒い一日でしたが鬼さんたちが現れました。

お手製の豆(紙ボール)を作り、

鬼さんこちら手の鳴る方へとお招きしたにも関わらず、

元気よく「鬼は外~」と鬼退治され、

おやつの豆も年の数だけ食べたかったけど…。

今年も節分を楽しませて頂きました。

また来年も鬼さん来てくださいね。

節分祭

2024.02.02

鬼は外!福は内!

老健ハピネスでは、一日早く節分祭を各フロアで開催しました。

皆さんと元気よく節分の歌を歌った後、今年の年男、年女、もしくは、昨年の年女の方に手伝ってもらって、老健ハピネスに幸せが舞い込んできていただくように、そして皆さんが楽しく元気で過ごしてくださいますよう、願いを込めて豆まきをしていただきました。また、赤鬼と青鬼をやっつけていただくゲームにも参加してもらい、一生懸命に「ごめんね~」と言いながら、お手玉を邪気を追い払うために、鬼さんに投げられていました。今年も邪気を祓い清め、一年間の無病息災をお祈りしましたので、心なしかゲーム後は皆さんスッキリされたお顔をされているように見えました!

餅つき

2024.01.26

小さい頃、祖母の家で餅つきを体験された方や、自分の家に親戚や家族が集まってきて、餅つきを楽しんだ方が多かったですが、今ではスーパーでお餅を購入される事の方が多くなりました。

老健ハピネスでは、正月明けに毎年餅つきのイベントをしています。コロナで長いこと延期されてきましたが、今年は開催できてよかったです。

始めは餅をつく人と、餅の位置を変える返し手との息が合わず、どうなるかな?と思いましたが、ご利用者の皆さんが元気よく掛け声をかけてくださり、リズムよく掛け声にそって餅をついていくと、つき手と返し手もコツを思い出したのか、上手にペッタン、ペッタンとつけるようになりました。掛け声もどんどん大きくなり、合唱のようになり、皆さんと一体感を共有できて楽しまれていました。

ついた餅を皆で丸めていく作業も、ベテランの方が多く、あっという間にクルっクルっと丸めていただきました。

出来たてのお餅は、格別に美味しく、スタッフが「ゆっくり、少しずつ食べてくださいね」と声をかけながら見守りつつも、皆さんペロリと完食されて大変喜んでいただきました。

1月誕生日会&音楽レクリエーション

2024.01.24

一月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます!

この日がお誕生日の方もいらして、皆さんと一緒に「Happy Birthday」の歌を一緒に歌ってお祝いしました。

「一月一日」の歌から溝渕先生作の替え歌を歌い、その歌の歌詞におせち料理の名前が出てくるので、おせち料理の意味を皆さんと考えました。忘れていた記憶を思い出しながら、「たたきごぼうは、ごぼうをたたいて開くことから開運の意味がこめられている」という先生のお話を「なるほどね」と皆さんと一緒に再度勉強しなおしました。

また、今月は残念なことに「矢代亜紀さん」の悲報もニュースで耳にしました。彼女の名曲も溝渕先生のピアノ演奏に合わせて歌い、昔の歌の良さをあらためて感じました。後、脳トレゲームなどをしていると、あっと言う間に一時間が過ぎてしまいましたが、「先生、ありがとう、また来月も楽しみにしてるからね」と溝渕先生にお伝えされていた入所者さんがいらしたのが、印象的でした。

節分工作

2024.01.20~22

来月の「節分祭り」に向けて、節分をテーマに「鬼」、「お福さん」、「梅の花」をオリガミで折ったり、色を塗ったりして、可愛い作品が出来上がりました。

皆さんが上手に折ったオリガミに目、鼻、口をマジックで自分で書くのですが、色んな顔ができて、どの皆様も自分の作品を大笑いされていました。工作を通して、お友達とのお喋りも盛り上がって楽しく過ごされていました。

初詣 2024

2024.01.08~10

新年、明けましておめでとうございます。

在宅サポートセンターハピネスでは、新年を迎えて加茂神社へとお参りして来ました。

天気予報で気温が低く冷え込むのではということでしたので、厚着をしてのお出かけでした。

当日は日も差して暖かったので、境内を散策し、温かい飲み物を手に話を弾みました。

今年は皆さんに、年齢を数えるよりも楽しいことが多くなる様な一年を過ごして頂けるように努めて参ります。

どうぞよろしくお願い致します。

初詣

2024.01.04~10

新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。

今年も皆々様が元気で過ごせますように、香西寺や、「いわせおさん」「おはちまんさん」と呼ばれている石清尾八幡宮へ参拝に行ってきました。駐車場から人込みを避けて、ゆっくりと拝殿まで歩きました。

天気は良いのに、外があまりにも室内と違って寒いことに驚かれつつも、沢山お祈りをして皆さん大変喜んでくださいました。

ご利用者、ご家族の皆様、今年も安心、安全に努め職員一同頑張ってまいります。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

ハピネス・クリスマス会

2023.12.26

Merry Christmas!一日遅くなりましたが、施設の方でもクリスマス会を開きました。

今年のクリスマス会は、始めに"Santa Clause is comming to town"(サンタが街にやってくる)と”Silent Night”(きよしこの夜)をダンスありで英語で歌い、皆さんが楽しい気分になってこられた後、約6分ほどのクリスマスメドレーを3部コーラスで職員たちが歌いました。

溝渕先生のご指導のもと、10月からコツコツと練習を重ねて、このクリスマス会のために各自準備をしてきました。

ソプラノ、アルト、男性パートの皆さんの声が重なりあって、素敵なクリスマスソングを皆様にお届けできたと思います。「本当に上手やったね」「いいものを聞かせてもらいました」と嬉しい感想を皆様からいただき、職員一同喜んでおります。誕生会&音レクもその後、引き続き行われました。

クリスマス会2023

2023.12.21~22

在宅サポートセンターハピネスでは、今年もクリスマス会を開催しました。

クリスマス会が始まったとたんに外では雪が舞い始め、トランペットの演奏でビンゴ大会からスタートしました。

今年のプレゼントは、先日の一斉防災シェークアウトの際にあったらいいなぁ~とリクエストの多かった

防災頭巾を手づくりで準備し、ご利用者さんと一緒に作ったリースを添えて送りました。

今年もあと僅かですが、皆さんと共に楽しく過ごして参ります。

新年の壁画作り

2023.12.16.17.18

クリスマスが終わったら、直ぐにお正月に向けて壁に貼れるように、来年の壁画作りに取り掛かり、皆さんと一緒に

コツコツと作業をして、立派な竜の壁画を完成させました!「これは、迫力のある竜ができたね。今年の干支は、兎だったわね」と壁画を見て、見物していた方達のお声も聞こえてきました。竜の鱗を一枚一枚、立体的に張り合わせ、ラメの糊をその上に塗りました。また、牡丹の花も、お花紙を折るグループ、線を書くグループ、書いた線をハサミで切るグループに分かれて、自分ができる事をテキパキと動いて作業をしてくださいました。切ったお花紙をクシャクシャにするのですが、紙をクシャクシャにする仕方が難しかったけれど、皆さん、お花の形になっていくのを見ると、「可愛い」と喜ばれていました。新年に向けて、壁に貼る日が待ち遠しいですね。

紅葉ドライブ 2023

2023/11/29、30

在宅サポートセンターハピネスでは今年も秋の紅葉を楽しみにドライブに行って参りました。

少し肌寒くはなっていますので、寒さ対策で防寒着と温かい飲み物を持参しました。

けれども車内では皆さん、きれいな紅葉にテンションも上がりHOTになられていました。

瀬戸内海を一望できるスポットで景色と紅葉を堪能され、とても喜んでいただけました。

11月の誕生会&音レク

2023/11/22

11月のお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます

今月のお誕生日会は、溝渕先生の面白い秋の紅葉エピソードを聞かせていただき、皆様に笑っていただいた後、「秋」をテーマにした歌や、11月22日は「良い夫婦の日」という事で、「二人は若い」や「テントウムシのサンバ」等を元気よく歌いました。また、溝渕先生がサプライズで「愛の賛歌」をピアノで演奏してくださったので、皆様ウットリと名曲に酔いしれていただきました。

クリスマス工作

2023/11/16&22

クリスマスの工作を、一足早く希望者の皆様と一緒に作りました。

サンタクロースとクリスマスツリーを、「あーでもない、こーでもない」「ここからどうするの?」等、色々な質問が飛び交いながら、楽しく最後まで作りました。皆さん、可愛い工作の出来栄えに満足していただいております。

お出かけドライブ

2023/11/7.8

11月とは思えないくらいの暖かいお出かけ日和が続いています。

在宅サポートセンターハピネスでは、おやつを持参して地域の亀水方面にお出かけすることに致しました。

亀水バラ園では見ごろのバラを鑑賞しながら、思いっきり日光浴と秋の空気を満喫しました。

その後、加茂神社にも足を延ばしてお参り散策を楽しみました。

これから紅葉も見ごろになりますのでまた出かける予定です。

2023 下笠居地区文化祭

2023/11/6

在宅サポートセンターハピネスでは今年も下笠居地区文化祭に作品を展示させて頂きました。

今年は来年の干支「辰」のダルマの貼り絵を作成しました。

下書きされる方、切り絵を担当される方、貼り付けをされる方に分かれて頑張って作りました。

6日の文化祭にお邪魔したところ、地域の知り合いの方々に声をかけて頂き、楽しく鑑賞できました。

たこ焼きパーティー

2023/11/6~9

オヤツの時間に、栄養士さん達がケータリングサービスで、「ハピネスのスペシャルたこ焼き」を焼いてくれてました。

「ハピネスのスペシャル・たこ焼き」とは、タコを除ける方が多いので、タコに変わる物を入れて、天かす、ネギ、紅ショウガ等を混ぜてふっくらと焼きあげたたこ焼きです。出来たてアツアツのたこ焼きは、大変人気で、「お代わりはないの?」と言われるほどです。

部屋中、たこ焼きの匂いでいっぱいになるので、お部屋から、何をしているのか見にやってくる方達も徐々に増えてきて、「早く食べたいな」と楽しみに待ってくださいました。

出来上がると、熱いのにペロリと食べてしまう方や、冷めるまで待つ方など色々で、「美味しかったよ。ありがとう」とお礼の言葉を皆さんから沢山いただきました。

ハピネス運動会

2023/10/24&10/26

今年の「ハピネス運動会」は、24日(2階の方)と26日(3階の方)の二日に分けて行いました。コロナの影響や天候のおかげで毎年室内での運動会でしたが、5年ぶりに運動会を野外で開催いたしました。スタッフは天気がどうなるのか心配でしたが、当日は気持ちの良い晴天で運動会日和でした。

「デイサービスチーム」対「入所者チーム」に分かれ、今年の運動会は「玉投げ」、「ボールゲーム」や「体操」などをして体を動かしていただきました。

皆さん、大きなビーチボールが自分の前にやって来ると、急いで掴んで隣へ回してくれました。また、風が吹いてボールが飛んだりするハプニングがあっても大笑いされて、スタッフが急いでボールを取りいく姿を見ては、また笑うという楽しい運動会になりました。運動会が終わっても「気持ちがいいから、日光浴させて~」と太陽の光を気持ちよく浴びてお部屋にお戻りになられる方達もいらっしゃいました。

アニマルセラピー🐶体験

五色の里と在宅サポートセンター・ハピネスに、NPO法人UKドッグセラピー協会からセラピー犬(ミニチュアダックスのキッキ・ラフコリーのファラ・トイプードルの幸)の三頭が初訪問してくれました。

まだかまだかと、ご利用者さん達も楽しみにしていてくれたこの企画、ワンちゃん達に会えた時に皆さんの表情がパッと明るくなられ、早く自分の前に好みの犬種のワンちゃんが来てくれないかと、ワクワクして待たれている方達も見られました。

「以前飼っていて既に亡くなってしまった自分の愛犬を思い出すわ」と涙ぐむご利用様もいらっしゃいましたが、ワンちゃんを膝の上で抱っこされると笑顔になられて喜んでおられました。

また、UKドッグセラピー協会のセラピー犬達が、色々な芸を見せてくれ、セラピスト達のオーダーに忠実でひたむきな姿に感嘆する人達も多かったはずです。

そして、フワフワした毛に愛くるしい目で見つめてくれる犬達と触れ合う事で、皆さんも大変満足していただけたようです。